1000枚


 たくさんの方にきてもらえますように。
 
 


 
 dm.jpg
 
                2011, 9 / 7 -  9 /18    永井宏詩写真 展 
 


2011年08月17日

「 0 」


 今日、長く通い続けている歯医者の治療がなんの前ぶれもなく
 急に終了ですと先生からいわれた。
 寝ぼけた顔で朝一番の日課みたいに毎週可動式の優しい安心感を
 くれる水色の台にそわそわしながら座り、恒例行事のように口を
 開けては遅すぎた治療に燃えていたので(治療を受け寝てるだけ)
 なんだかあっけない 終わりの号令に「まだまだあるはずです」
 と、あとちょっとで言いそうになってしまった。

 3年半も放置に放置を重ね上げて、ない事すら違和感のなくなっていた
 前歯1本半(1本はこけて折れ、2/3本は単純に虫歯で消失)をみんなに
 云われいやいや治療にいったのが今年の2月。
 初日行くのが怖すぎて、いい年して情けない話だけど近所の野本母ちゃんに
 歯医者の階段手前まで朝からついて行ってもらった。


 先生はあきれてはいたけど怒る事なく、「前歯がないのはぶさいくだから
 とにかくぶさいくを早い事治していきましょう」と連呼し一緒に(私は寝てた
 だけですが)いままでかえりみなかった歯と遅咲きながら真剣にむきあってた
 ので自分の中では丸々1年は通うつもりの心でいた。
 
 前歯は虫歯治療→借り歯→ほんちゃんの義歯と迅速に治療され、
 あまりに前歯なしの生活になれていたのではじめは
 「前歯ってどうつかうんだったか??」
 と、妙な疑問と歯のある顔に違和感を感じ「なしがいい」とすら思うくらい
 治すことが苦痛だったので、前歯のない人はきっとそんな気分なんだと
 勝手に納得していた。
 長くかかっていたのは前歯の負担を支えた他の歯の治療をしていて
 その歯も一区切りついたらしい。

 いつから歯に興味がわいたのかは覚えてないけど
 今では寂しさが漂うほど通った歯医者さんに安心している自分。。。
 
 この状態でしばらく様子みていくとのこと
 定期的に検診に行く話と歯の磨き方の丁寧な話をして終わっていった。
 先生は終わったこと、ほっとしているかもしれない
 
 もしかしたら時々みていた、歯がトウモロコシの実のようにぼろぼろ
 こぼれおちて慌てる夢をもうみなくなるかもしれないなぁと帰りの自転車を
 こぎながら思った。
 


2011年08月08日

「 丸く瑞々しもので作られる日々」



 nikki1.jpg


何度も読む本はどんな本ですか?



今も何度も読み返す本があります。 
windchime  booksから出版した玉井さんの本、「夾竹桃の花が揺れる頃に」
で以前切り絵で携わらせてもらいました。
自分が関われたこともうれしかったし宝物のような事もあるけど
芯がどっしりした考え方や思いが、いつ読んでも心地よい
風がど真ん中に入ってくるような気分になって、
迷ってばかりいたらなんもはじまらんなー。
と、おおきな伸びをして空気を深呼吸。

そんなおおらかでまっすぐな本だんです。



遠い場所である方にも玉井さん本は静かに大切にされていて、
その女性にくだものお菓子の本を作るので差し込みのくだものの切り絵
をおねがいされました。
4月にお会いした時に、その方が大切にされているご夫婦が
営まれている果樹園で実ったくだものを使って作るお菓子。
そんな本を作りますと、話してくれました。
話を聞いていると、お菓子のテキストというよりも大切な方の手と
自分の手でやり取りしながら出来た手紙が、季節を通して
その本の中にちりばめてあるものに感じました。

「お菓子というかたちの手紙だなぁ。」

会ったのは2回目でしたが、大切にされてる方との日々の時間を紡ぐ気持ちは
丘で感じていることとなんも変わらない気がして自然とお話できました。

直接お渡しできない分、切ったものが本に寄りそうか心配はあるのですが、
以前頂いた彼女のお菓子を食べた時のことを思い出して作業していると
これもまた私からの手紙なんだなと
ふと思うのでした。

9月ころ本は出るそうです
お菓子のテキストもですが、果樹園の季節の移ろう話も綴られるようです

瑞々しい笑顔の方の本。
きっと何度もよんでしまうんだろうな。






2011年08月05日

「 雨でも焼き肉 」

 
 7月30日はおんさの草刈りイベントでした。
 起きた時点で雨降って、不安でしたが。
 「丘の人がいまさら雨ごときでぐだぐだ言わず、どっしりかまえるんや。」の一喝。
 どんなんでもどうにでもなるのが丘や。せやせやせやせや。
 あとは、みなさんが来て下さればなんとかなるなと待ちました。
 


 kusakari1.jpg どうにかなるもんです。
                         雨もあがり、草刈り部活動中。


kusakari2.jpg 草刈り部開始30分で夕立らしい雨に無念の中断。
                この後涼しくなって晴れ上がりました。
                 初めての方も 鎌に慣れ出したころにふるとはー。



kusakari3.jpg

BBQの野菜切ったり、そうめんの流し台も参加者の方で準備してると、みなさんの
距離が近くなってきました。
今回女性の方が多かったのですが、意外とお酒大好きな方だらけ。
よく笑って話し、よく食べ、夜まで愉しく過ごしました。
みなさん率先してお肉焼いたり、火起こししたり。
おまかせしっぱなし。

夜には仕事上がりのいとへんさんやテントテンさんも駆けつけてくれて、改めておんさの人と人の温かさも感じました。


風まかせ的で、いろいろばたばたしましたがみなさんおつかれさまでした。

おんさも折り返しになりました。
gallery MAINさんは7日まで。
la galerieさんは14日まで。
beyerさんは12日までしてます。
よろしくおねがいします

体動かすことに集中しすぎで交流会の風景を撮り忘れ、うかうかしてました。。
三島さんが撮影に来ていて下さって1日の記録を残せました
いろいろお力ありがとうございました。



2011年08月03日