
yupuさん
1週間のお休み明けは一気に春色のぽかぽか陽気なわっくわくするような
2週間のはじまりはじまりです!
カラフルなころころりんとしたバッチのなるでっかい木が星ヶ丘にやって
きましたよー。
私のあなたのマフラーに。帽子に。シャツに。1つカラフルをちょんとつ
けたら春色の笑顔がやってきそうです!
今日は搬入日でねーやん(yupuさん)と毎回お世話になりっぱなしののぶ
さんとbookloreのえゆさん、かずみん夫婦も「ねーやん手伝いまっせ」と来
てくれて賑やかに準備しました。
展示を決めてから毎日毎日1つ1つ作った木のバッチもカバンも大人のかわ
いさがにじみでるたのしいねーやんそのもので搬入気分というよりわいわい
たのしんでたら出来上がったので鼻歌が聞こえてきそうな空間になりましたよ!
夕方。玉井夫婦もひょっこり来てくれて、みんながyupuさんの展示を楽しみ
にしていて、すごいがんばって作ってたんやねー。と、ねーやんの顔をみて
ほっとする。
ねーやんのモノをつくるときの愉しい気持ちがぎゅっとつまったこの場所
にたくさんの方にスキップして来てほしいくらいです。
私もうかれて来週はカラフルな靴下でも履いていこうかなーとかおもったり
ぜひぜひみなさんもカラフル1つ身につけていらしてください〜
わたしも初日にバッチ1つ欲しいな〜〜。1日うろうろ木の周りにいそうです。

丘の栴檀の木を1ヶ月前に用意して
裏庭に置きっぱなしにしていて今日運びにいったら黄色い木の実は全部鳥に食べられた、、、。やられたーーと叫んで たけど、ねーやんばっちがあればさっぱりした木がた ちまち春色やから問題無し!と運ぶ

こんな風に ねーやんのしたいイメージ になるといいな〜
みんなで搬入。わいわいと。このときはみんな黙々と〜
かずみんはこのあとどれにしようかあれがいいかなとずっと考えてました
展示期間木のバッチは椅子に登ってみたりあちこち木から自分で摘んであ
れこれ付けてみて自由にえらんでほしいです!
200個ありますんでほんまに悩みますよーー。
ひゃーどれにしょー。
ねーやん(yupu)さんは今週木曜日と週末いらしてますのでぜひさっぱりし
たお茶目ねーさんにあってくださいねーー