「いつか海を前にして龍門ズの音楽がきけたらえぇなぁ〜〜」
と、海でえみさんと話してたんは8月の終わりの海辺でやった
けど。
ほんまにかなうもんなんだすのー
ひろみちゃんから海への旅のお誘いがやってきました。
友達のヒロミちゃんが大切に思う方が営んでいる海辺の場所でのことだったのん
も、あったかい気持ち。
オモロい旅のはじまり〜。龍門ズとなかまたち。
ミツさんの海へ行くの巻となりました。
海癒のみつさんが海の側でやってくる人を温かにむかえて
今場所をゆっくりと大切に作られてるのが伝わってきてなんだか丘
とかわらない安心感。
あんまりに楽しくて、ほんであんまりにいつもと変わりなくみんなと過ごしてたので
なんやうまく言えませんが。
またみつさんの暮らす町にみんなといけたらうれしいな
終始たのしそうな龍門ズ。
初めての海癒のお祭りは音楽あり、海の仲間の作ったごちそうあり。
引き込まれるような魅力的で楽しい踊りありであっという間。
みつさんが集まったみんなとこれからも繋がっていけるようにと
手をつないで今日の時間を終わりましょうと言ったことが今日の根っこに
なってたなぁと。ありがとうと手をつなげる温かいお祭りでした。
2日目の朝。えみさんが朝ご飯にサイホンコーヒーでもてなしてくれた。
子供みたいにきらきらした顔でなんやたのっそーにいれてくれるもんで
美味しくて3杯ものんでしまった。。
さきちゃんの作った旨旨なあんこをパンにのっけて食べながらほんまはあと
2杯くらい飲みたいくらい。
きららっとした笑顔やけど、早朝海に1人散歩して出くわした小さいカニを
つかまえようとしたえみさんは、 指をカニに挟まれ朝一から「痛いーーーー
ーーぃ」と 泣いとりました。
その姿を寝ぼけ顔でのっそり起きて4階の窓から私はみてたんやけど、
朝から外で楽しく踊ってるんかー?とむかってみると泣いて痛さをレレさんに
うったえてたのでした。思わず笑ってしまった。。
えみさんの指にハサミで 攻撃したままカニがハサミを体から切り離して
いそいそ逃げたんだとさ。
自然の生きもんの底力をなめたらあかんねーーとおびえたのでした。。
腕を残して体だけ逃げるなんて人にはでけんもんね、、

いきなりの必死のウクレレやったけど楽しかった。
レレさんの後ろで、のぶさんも見守ってます。
この時はまさか留守中のご飯を頼んだ野本母ちゃんにご飯の催促で
テンション上がった我が家のネコが足にかみ付いたとも知らず、まさに
平和だったのでした。
野本さんごめんね、、、